
施工作品のご紹介
新築住宅工事からリフォーム、古民家再生まで、幅広い住まいづくりを手掛ける片岡工務店の実績を、こちらでご紹介しております。どのような点に留意して施工が行われ、どのように住まいが変わったのかを、お問い合わせ前の参考にぜひご覧ください。片岡工務店では、関西地域に密着し、住宅工事のご依頼を承っております。熟練の職人が丁寧に施工いたしますので、「機能性にこだわった新築にしたい」「リフォームでイメージを刷新したい」「古民家を住みやすくしたい」など、何でもご要望をお聞かせください。
寝屋川の家(古民家の増築)


築120年の古民家の横に母屋と結ぶ離れ家を新築もともと農機具を入れる納屋の後に新築しました、お施主様の意向で折角の桧の香りのする材木を使っているので母屋にマッチした白木の部分を古色に塗装したかったのですが当面は白木のままと言うことで断念しました。内部のLDKは現代風な仕上げになっています、システムキッチインやユニットバスと現代の生活様式を採用しています。
大阪市内のビル内の住宅リフォーム


五階建てビルの4階住宅部分のリフォームです、当初はマホガニーを使った少し暗めのデザインでした、明るい部屋のイメージを好まれているために、白を基調にした作品になりました。
橋本市内の住宅


鉄骨ALC4階建ての住宅です。外壁はタイル貼りで屋根はガルバリュームの竪張り落ち着いた雰囲気になっています。
相川共同住宅新築工事


鉄骨+ALCの3階建新築工事です、共同住宅でありがちな上下&隣の音の問題を解決した建物です。
奈良県香芝の古民家改装


以前は農家だった為に台所部分は土間の叩きになっていて冬は寒くとても不便を感じて生活されていました、時代も変わり生活様式も様変わりましたが古き良いものは残し設備部分は現代の商品にこだわりました。ずいぶん生活が楽になられた様です!